Wifi・販売サービス
こんなことをしたい方…
USIMデータカード販売概要
販売USIMデータカードと価格
Wifiルータ 販売サービス
チャージ金額追加サービス
よくあるご質問
お問い合わせ
各種レンタル・販売サービス
Shodowsocks/VPN
【ご購入】Wifiルータ
【ご購入】携帯電話チャージ
【ご購入】交通カード
レンタルのお申し込み
※聯通SIMカード、Wifiルータなどの【ご購入】をご希望の方は、それぞれのページからお申し込み下さい。

マスノは次のサービスを提供しております。




こんなことをしたい方にお勧めです

出張先のどこにいても、日本の会社と連絡を取りたい。
中国の各地で、パソコンを使って仕事をしたいと思い、出張先のホテル、工場などにインターネットの設備がない場合でも、このUSIMデータカードを使えばどこでもインターネットができます。
ノートパソコンをお持ちになり、中国全土で使いたい
中国の各地で、旅行中にちょっとしたメールを確認したい。自分のブログに写真を載せたり記事を書きたいというときに、このカードを使えばどこでもインターネットができます。
中国出張の方、ご注意下さい!!
中国のホテルでは日本に繋がらないことがあります!

USIMデータカード販売概要
中国全土で使える4G、下り150Mb/sの無線高速インターネット
中国にくまなく広がる4G網を利用して、下り速度150Mbpsを実現しました。ストレスなくインターネットにおつなぎいただけます。
中国No.1のカバー率を示す,高速インターネット「中国聯通」のカード
中国No.1の高速ネット網を構える「中国聯通」のインターネット網を使ったカードです。
◆こちらのカードでは電話することはできません。インターネットにつなぐ専用のカードとなっております。
販売USIMデータカードと価格
種類 | 3Gカード | 6Gカード |
カード画像 simカード (写真はイメージです。) |
![]() |
![]() |
カード画像 minisimカード (写真はイメージです。) |
![]() |
![]() |
データ量 | 3Gバイトまで | 6Gバイトまで |
有効期限 | 使い始めの日から 180日以内 |
使い始めの日から 180日以内 |
最大通信速度(下り) | 150Mbps | 150Mbps |
価格 | 8,700円 | 15,000円 |
ご購入 |
ご精算方法
日本でお支払い:銀行振込、または現金
中国でお支払い:現金(日本円または中国元)
マスノからお客様への機器等の手続き諸費用(送料など)は一律1,000円をいただきます。
Pocket Wifiルータ 販売サービス
こちらのUSIMデータカードは中国専用のデータカードです。
●SIMフリーのWifiルータをお持ちの方
SIMカードを入れ替えることで使用できます。
●SIMフリーのWifiルータをお持ちでない方
マスノでは、Pocket Wifiルータの販売も行っております。
Pocket Wifiルータ 販売サービス
プラン | 販売機種 |
画像 | ![]() |
メーカー・機種 | DATANG MIFI953 |
価格 | 15,000円 |
ご購入 |
チャージ金額追加 代行サービス
このUSIMデータカードは使い切りのカードではありません。
- こちらのUSIMデータカードは期限内に使い切ったら終わりというものではなく、チャージを続けることによってずっとお使いになることができます。
- 中国聯通の窓口やホームページからもチャージができますが、よくやり方がわからないという方のために、マスノでは、チャージ金額追加の代行サービスも行います。
チャージ金額追加 代行サービス
プラン | 3Gカード | 6Gカード |
有効期限 | 180日延長 | 180日延長 |
チャージデータ量 | 3Gバイト | 6Gバイト |
料 金 | 8,700円 | 15,000円 |
ご購入 |
(注意)
※チャージ追加は3Gカードは3Gバイト分ずつ、6Gカードは6Gバイト分ずつチャージすることができます。
※チャージを続けることによって、カードの有効期限は自動的に延長されます。
同じカードを使い続けると「電話番号をそのまま使う」ことができるので大変便利です。
よくあるご質問にお答えいたします
日本からPocketWifiを持っていって、そのまま使うことはできますか。
SIMロックのかかったPocketWifiは使うことができませんので、ご注意ください。
有効期限後にデータ量が余っていた場合は、どうなりますか。
有効期限後は、すべてのインターネットデータ量とショートメッセージの残りがなくなります。
有効期限前にすべてのデータ量を使い切ってしまった場合、再び使うことはできますか。
はい。できます。
3Gカードの場合は3Gバイト分、6Gカードの場合は6Gバイト分ずつチャージすることによって、同じカードをそのまま使うことができます。
お客様でチャージの方法がわからない場合は、上記チャージ代行サービスを代行することも可能です。
有効期限前にチャージした場合は、有効期限はどうなりますか。
延長されます。
例えば3Gカードを例にします。
1月1日にカードを使い始めた場合、6月30日までが有効期限になります。
3月20日に新たに3Gバイト分をチャージしておき、4月10日にもとの3Gバイト分全て使い切ったとします。
この場合は、4月11日からもそのまま同じカードを使うことができ、4月11日からさらに180日間が有効期限になります。
ただし、ショートメッセージの無料分も同時にリセットされるので、4月10までに無料ショートメッセージが何通余っていても、無料分は50通に戻ります。
有効期限後にもう一度チャージすることで、そのカードを使うことができますか。
はい。できます。
ただし有効期限が切れてから90日以内にチャージしなければなりません。
例えば3Gカードを例にします。
1月1日にカードを使い始めた場合、6月30日までが有効期限になります。
6月中にチャージしておかなければ7月1日からは使うことができません。
この場合は期限が切れて90日以内(9月30日)まではもう一度チャージすることによって、同じカードを使うことができます。
ただし、10月1日以降は完全にそのカードは使えなくなりますので、ご注意下さい。
お問い合わせ先
お電話、FAXでのお問い合わせ
弊社サービス窓口でお申し込みを受け付けております。
東京事務所 | |
![]() |
東京都新宿区西新宿6-15-1ラ・トゥール新宿302号 |
TEL:03-5320-8544 FAX:03-5320-8582 |
中国サポート連絡先(日本語可)
携帯:1360-131-0213
Wechat:datacardrent
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせは下記までお願いいたします。
E-mail:lend@masunoc.com
